fc2ブログ

清流道志川のほとりで魚釣りやバーベキュー満点の星空を満喫できるキャンプ場です。
~大自然をそのままに・・・時を忘れ、自然の醍醐味を味わい、楽しみ方・過ごし方無限大!!~

紅葉が進んでます

今朝はすごく寒かったですね
寒い日が続いていますので紅葉もこのあと進んでいくと思います
写真は今日のキャンプ場と河原のものです

今年のキャンプ場の営業は11/6までとなります
少し早めの営業終了となります
営業終了後は来年の営業開始に向けてトイレの水洗化工事を行います
営業再開は2024年3月1日を予定していますが、工事の進捗状況で再開の日程が変更の可能性がありますのでブログ、インスタグラムなっぷで告知させていただきますのでご確認ください


20231022_3.jpg20231022_2.jpg

スポンサーサイト



渓流釣り禁漁

10月1日から来年2月29日まで禁漁期間となります。

禁漁期間は渓流釣りはできませんのでご注意ください。

今年もヤマメ、ニジマスが釣れていました。

※今年の釣果写真を掲載します。

来年は3月1日が解禁日になります。

IMG_20230625_153356020.jpgPXL_20230924_071547389.jpgPXL_20230604_075746734.jpgPXL_20230505_075049535.jpg

最近のキャンプ場

日中は相変わらず暑いですが、日が沈むと涼しくなります。
夜は寒いくらいときもありますのでご来場の際には1枚上着があるといいですね。
道志川の水量も安定していてアユ釣りは、いい釣果となっている日が多いです。
渓流釣りはニジマスが好調釣れています。
9/14にヤマメの放流も入りましたのでいい釣果がきたいできると思います。
入漁券はキャンプ場で販売しています。
※エサは販売していませんので事前に購入してからご来場ください。


IMG_20230911_142453191.jpgIMG_20230912_172502932.jpg

最近のキャンプ場

最近は晴時々雷雨と天候が安定しませんね

日中は暑いので川遊びや釣りに丁度よいです
朝晩は少し寒い位ですね

鮎がサイズと数ともに調子が良くなっています20230827_2.jpg

ニジマスはルアーとエサでも釣れています

エサはブドウ虫がいいと思います

※エサは販売していませんので事前に購入してください20230827_1.jpg 天気がいい日は星もきれいに見えます

20230827_3.jpg

【この写真はスマホで撮影しました】

営業再開

本日8/16から通常営業となります

道志川はまだ増水してますので川遊び、釣りはできません

最新の状況はインスタグラム(月夜野キャンプ場(公式))または電話でお問い合わせください

皆様のご来場をお待ちしております

プロフィール

月夜野キャンプ場

Author:月夜野キャンプ場
月夜野キャンプ場です。
キャンプ!釣り!
是非いらしてください。

最新記事
カテゴリ